やっぱりネイルチップ

学生時代のネイル

ネイルの基本と言えば、やっぱりネイルチップだと思います。
私はネイルチップが好きで、ネイリストになった今も、結構頻繁に作っています。
どうしてネイルチップが大好きなのか、それはやっぱり
「手軽に爪のお洒落をすることができるから」だと思う。

私は学生の頃からネイルが大好きだったけれど、学校が厳しかったので、
学校ではネイルをすることができませんでした。
だからこそなのですが、ネイルチップを使ってお洒落をしていたのです。

あの頃は、自分で寝入るを作るなんて器用なマネはぜんぜん出来なかったので、
自分で買ってきたネイルチップを、なんと両面テープで爪に貼って(笑)
おしゃれをしていました。

ネイルチップをくっつけるのに両面テープ?と笑う人がいるかもしれませんが、
これ、私や友達の間ではだいひょうばんだったんですよ!
だって、両面テープだったらべりっとはがせるし、すぐにつけることもできますよね。

学生のころは、それこそ休日くらいしかネイルなんてできなかったから、
友達と一緒に爪にネイルを貼って、バリバリはがしたり、つけたりを繰り返していました(笑)
今考えてみると、すごくシュールな図なんですけどねー!
でも、そうやって両面テープで付け詰めを貼っていたのも、良い思い出(笑)。

だって、その頃からお洒落がしたかったんですもの。
だれよりも可愛くなりたかったし、キレイになりたかったし、
だからお洒落をしていたんです、一生懸命(笑)
今思い出すと、やっぱり笑えますが。

どんな人におすすめ?

まあ、そんな話はともかくとして、ネイルチップは
自分の好きな様にお洒落をすることができる」と言うのが嬉しいです。

学校じゃなくても、厳しい会社だと「ネイルは一切禁止」みたいなところ、ありますよね。
私の友達でも、神奈川で保育士をやっているのですが、当たり前だけど子供と遊ぶのにネイルは禁止だから辛いって嘆いてました。
でも、女の子だったら誰でもネイルをやってみたいし、ネイルでお洒落をしてみたいだろうと思います。

そういう人にオススメなのが、ネイルチップ。
ネイルチップだったら、付けていくことができない時は、爪からはがせばそれで終わり。
すごく簡単な使い方でしょう?私の様に両面テープで張ってもネイルチップはバレません。
だって、私は一度もバレたことなかったですからね。

ネイルチップは、高いものから安いものまで販売されているし、
自分が好きなデザインのものを作ってもらうこともできます。

「こういうネイルが欲しい」と言う人は、ぜひオーダーメイドでネイルチップを作ってみてくださいな。
意外と安い料金でできるので、ネイルチップは本当にオススメですよ。